Main | BACK >> |
自分全開!!
Feb.14.2006 19:40
by かみー
昨日の朝、急いで着替えたら、『あすなろ白書』みたいな格好になってしまってそのまま会社に行ってしまいました。会社に着いてジャケット脱いで、ふとズボンに目をやると
チャック全開!!
そのジーンズ、この間チャックが壊れて大変だったやつなんです。だから、また壊れたんだと思ってたら、すんなり閉まる。
ただの閉め忘れ…
チャック閉め忘れたのなんて何年ぶりだろ?
社会人なのに恥ずかしいです。
世の中恥ずかしいことってのは沢山あるものです。
大学の時の授業で、流行か何かについて先生が説明してくれてた時、確かその頃ベッカムヘアーとかが流行ってた時だったのですが、先生がいきなり
「髪型で言うと、モカヒンとか…」
みたいなこと言って黒板に
『モカヒン』
って書いたんですよ。
みんな頭の右側に、ポワンとクエスチョンマークを浮かべた直後、
モヒカンかぁ!
と気付いたわけです。
その後も先生は気付かず何度か『モカヒン』という麻薬の名称のような単語を使って授業を進めていました。
教えてあげた方がよかったかな?
来年あたり、いきなりその先生に年賀状を出して指摘してあげようかな?
でも確かにカタカナってのは読み間違えたりしますね。
友達が、テンガロンハットをテンロガンハットだと思っていたらしいです。無理もないですよね。
うちの母は、ペスカトーレをペスカトレーと言って店員さんを苦笑いさせました。無理もないですよね。
でも、うちの母が苦手なのはカタカナだけではないようで、
『もののけ姫』
を
『もものけひも』と言ってました。
もののけ→もものけ
は良しとしても、
姫→ひも
はないでしょうに!ボビーオロゴンじゃないんだからさ。ムルアカもびっくりですよ。
あ、今日はバレンタインでしたね歳を重ねるごとに、この日の緊張感が減ってゆきます。
むしろ私が欲しい、チョコ
チョコ売り場を見ていると、なんだかんだで日本は景気がいいんじゃねーの?と思います。
毎月14日は、下駄箱にチョコ入れる日にすりゃーいいんじゃん!ってね。
白線流し
Oct.07.2005 22:35
by かみー
やっとりますね、久しぶりに。このドラマで、私の母校が使われているのですよ。なのですっごい懐かしい気分で見てます。
卒業式のシーンで、数学の先生が校長風に卒業証書を出す役で出ていたのでびっくり!
校舎とか川とか桜とか、色々すごい懐かしいなあ。
白線流しが最初に放送されたときは、全然興味なくてほとんど見なかったんですが、東京に出てきてから実家が恋しいみたいで、結構見るようになりました。
いやあ、松本大好き!
高校時代、すっごい楽しかったんですよ。学校大好きで、皆勤に近かった気がする。
私は商業科で、一般科目は苦手だったんですが、商業科目が大好きだったのですよ。楽しくなっちゃって。だから授業もそんなに嫌いじゃなかったのです。
でも英語とかはすっごい苦手で、授業も真面目にうけられなかったので、黒板うつしてる振りして友達に手紙書いてたり、ネタ帳をつけてたりしました。おかげで授業態度がいいと思われたのでしょう。テストの点数は結構ひどいもんでしたが、通知表は5段階で4でした。へへへ。
もう、バカなことばっかりやってましたね。先輩のお母さんがカラオケボックスを経営していたので、毎日のように入り浸ってました。
球技際のために夜残ってバレーの練習したり。まあ、私は卓球に出場する人間だったんですが、楽しそうだったので練習だけ参加してたんです。でもすごい邪魔になってましたが・・・。その日、帰ろうとしたら自転車を盗まれていて親に車で迎えに来てもらったことは今でも忘れられません。
高校生の時って、色んなことが全力でできるから楽しかったんでしょうね。勉強後回しでしたからね。ふぅ〜懐かしい。青春ですね!!
10代に戻りてー!席替えとかで、ドキドキしたい!!制服着て甲子園に応援に行きたい!!
なんとなく、小学校も中学校も高校も大学も、全部卒業した気がしません。卒業式の記憶とかもちろんあるんだけど、なんとなくそれからも学校生活が続いてる気がするんですよね。とりあえず今は長い春休みなんじゃないかと思ったりして。だから、ふっと戻れるような気がしちゃうんですよ〜。
はあ、ちょっとホームシック
まあいいか来月おじいちゃんの17回忌があるので実家に一瞬帰ります。もう17年も経ったんだな。
この写真、もうすぐ6歳になるってくらいの私です。その私が抱えているのがチロ!
こんな頃から一緒だったんです。このチロ、見てわかるように子猫じゃありません。でもまだ実家に帰ればゴロゴロしてます。さすがに年寄りになっちまいまして、最近はちょっと元気がないんですが。なかなか長生きです。
妖怪になってもいいから、もっと長生きしてほしいです。
わあ、チロに会いたい
げっ歯類
Sep.02.2005 20:36
by かみー
げっ歯類かみーです、おこんばんわ前回は実家のことについて、サスペンスを盛り込んで書きましたので、今日は私の身体のことについて書いてみようかと思います。
私の身体のことになんて興味がないとは思いますが、細木和子のスリーサイズよりは興味を持っていただけたら幸いです。
まずは歯について。
自分の身体のことを書くときに、なかなか歯から書き始める人はいないでしょうが、あえて書かせてくださいませ。
神谷の前歯は挿し歯です。3本も!
初めて挿し歯になったのは、今から3年くらい前だったでしょうか。当時大学生だった私は、学校の演劇部の後輩たちと一緒に夕飯を食べておりました。それはもう、楽しい女子の語らいでしたよ。
私はピッツァを食べていました。割とクリスピーなタイプのピッツァです。そのピッツァを頬張った瞬間・・・
「ゴリッ!」
・・・・。みんなの楽しい話し声は続く。しかし私だけ、一瞬時が止りました。
こんな時でもなんとなく、話の腰を折ってはならないと思ってちょっとみんなの話に耳を傾ける。そして話がひと段落した瞬間に
「歯が折れた。」
とだけ申し上げました。
すると今度はみんなの時が止まりました。
その時は、別に見た目には全然変わりはなかったんだけど、明らかに折れた音と痛みが走ったのですよ。
そして後日歯医者へ。挿し歯第1号です。その時の挿し歯は一本だけ。
もとは前歯2本のうち片方が、特に出ていたのですが、折れたのはもう片方。そして挿し歯にする際に、そろえた方がいいと言う歯科医のアドバイスによりそれを実行。みごとな出っ歯となりました。
それから数ヶ月し、なんとなく挿し歯が下がってきている気がする・・・。そしてもう一度歯医者へ。どうやら根っこの方が挿し歯を支えきれないらしく、しょうがないから完全に根っこを抜いてしまって、両隣の歯を削って3本つながった歯を渡すということになりました。
なんとこの方法を、「BRIDGE」というのだそうですよ。
奇遇だね!
そんなこんなで、私の前歯は昔よりは落ち着きましたが、出ておりますよ。
そして挿し歯の最大の敵は、タラコです。
さっきも書きました通り、歯が3本つながっているので、1本1本生えてるようにみせかけるための窪みがあるのですが、タラコが入ったら最後、なかなか脱出できないのです。ハブラシをすっごい駆使しないとダメ。
でもタラコ大好き!稽古場では、なるべくタラコのオニギリ食べないように気をつけます。
歯の話だけでおわりそうだったので、身長のことにでも触れておきます。
私の身長は、168センチです。おおきめですね。
ちなみに私の姉は、152センチです。ちいさめですね。
昔からでかかった私は、よく姉に
「女の子はね、上から見られた方がかわいいから小さいほうが得なんだよ!」
と言われました。
小柄なますお(大村由香利)とか見たら、確かにかわいいますおがかわいいのは背だけの問題じゃないけども。
きっと世の中のメンズ達だって、小さい子が高い本棚の本を背伸びして取ろうとがんばっていたらキュンとなるに違いない。
私なんてそんなもの、ちょいと手を伸ばしてヒョイだ。
体育の授業とかで、小さい子の顔面にボールがあたったら、みんな一目散に駆けてくるに違いない。そして、
「ドジだなーお前!」
「ひどぉ〜い!プンプン」
「ま、そこがかわいいんだけどな。」
「え?」
「ひゅーひゅー!付き合っちゃえよ。」
「ばっか、よせよ!」
「んもう!からかわないでよ。」
といったことになるに違いない。
ちぃ
私が顔面にボールをくらったら・・・。
体育館がシーンとなり、聞こえるのは私の顔から落ちるボールの音のみ。そして小さい声で
「大丈夫か?」
私のこと、心配してくれるなんて!!と振り向くとそこには・・・・
冴えない体育教師。裾つぼまりのジャージをお召しになられたその体育教師は、私の回答も聞かずに、
「じゃ、続けるぞー!」
みんなも何事もなかったかのように試合再開。
おおお。なんてこった。ひどいぜティーチャー
いや、でもホント身長高いのに運動音痴って損ですよ、まったく。
今日はそんな、神谷の歯と身長についてお話させていただきました。
毎日勝手ですみません。
ふ〜る〜さ〜と〜
Aug.31.2005 20:28
by かみー
テレビにレイザーラモンHGが出ていた最近よく出ていらっしゃるけど、相方はどうしているんだろうか・・・?
あの腰つき、どうやったらマスターできるんだろうか。
そんなことはさておき、今日は自分のふるさとのお話をしようと思います
私は、長野県の松本市というところで生まれ育ちました。
BRIDGEのメンバーの大半は神奈川県民です。新メンバーの加入により、神奈川県民率は若干下がりましたが。
それでも地方出身者は、私だけなんじゃないかしら。みんな首都の近く出身だと思います。
さて、長野県と聞いてみなさんは、どんなイメージを思い浮かべますかね?
山、自然、田舎・・・みたいな感じですかしら。
サスペンスな感じの2時間ドラマで電車に乗ったら長野県にたどり着く可能性が非常に高いです。
湯煙OLどうたらこうたら殺人事件とかだって起きます。
ところが残念なことに、長野県は海に面していないので、犯人が自供するシーンは崖というわけにはいかないのです。
だからたいてい、長野県は回想シーンとか、聞き込みのシーンで使われます。
結局犯人は違う県の崖のそばで発見されて、追い詰められて自供します。
たまには長野県で自供してよー!
例えば
長野県某所のスキー場
「全部俺がやったんだ!あいつが美香を、俺の妹をボロボロにして・・・こうするしかなかったんだ〜!」
と叫びながら、上級者コースをシュッシュッと滑り降りてくる犯人。
そして後ろから、愛川欽也とかが覚えたてのボーゲンで降りてきて
「そんなことしたって、妹さんは喜びませんよ。」
と説得。すると犯人は
「俺だって、俺だってそんなことわかってたよ。でも仕方なかったんだ、憎くてしょうがなかったんだ〜!」
と、またリフトへ。
「お、お前まさか!?」
あわてる愛川欽也。
「美香(妹)。もうすぐお前のところにいってやるからな。」
リフトから飛び降りようとする犯人。
「やめろーーーーー!」
年甲斐も無く叫ぶ欽也!
リフトから落ちる犯人。
そこに犯人の婚約者がスノーモービルで登場!!
「あたいを残して死ぬなんて、許さないよ!」
うん。こういうサスペンスも有りだね。(無しか。)
ふるさとの話をするつもりが、勝手に妙なサスペンスの話になってしまった。うっかりうっかり
では、ふるさとの話はまたします。
多分しょちゅうすると思います。
大好き長野県!
ついでにセイヤを載せてみた。
たいふ〜ん
Aug.25.2005 00:24
by かみー
近づいて参りましたね、台風。私は台風が近くなると、非常に肩が凝ります。なので今、凝りまくりです
気のせいかもしれないですけども。
昨日は雷がすっごいピカピカしていましたね
私は昔、カタツムリを観察していたら目の前に雷が落ちたことがある。
というウソをついたことがあります。兄に。
兄はその頃、タニシに夢中みたいな小学生だったので、全然疑わず普通に信じていました。
でも、そんな兄は私に「お父さんて、中国人なんだよ」というウソをつきました。
私もその頃、蜜の吸える花とかにしか興味がない小学生だったので、普通に信じていました。
かといって、自分はハーフなんだとか思ったことは一度もなく、普通にお父さんが中国人だけど、自分は生粋の日本人なんだと思っていたので、困ったこともなく普通に暮らしていました。なので友達に「うちのお父さんて中国人なんだ〜」と自慢することもありませんでした。不幸中の幸いですね。
そして成長するにつれ、私も兄もお互いのウソに薄々感づき、あるときお互いに「あれってウソでしょ?」とウソであることを確認し、お互いのことを「まだ騙されていたのか、バカだなあ」と思うのでした。
このウソの話は、この年になってもたまに思い出して兄と話します。結構覚えているもんですよね、昔のことって。
台風が、Uターンしないかな。