その他の日記
ラジオドラマ★(渡邉香里)
はろはろ。セイでございます。
ラジドラの収録に中央大学に行きやした。
まあ、私にとっては3年間使いなれたスタジオに、
いつものような収録現場なのですが、皆は初体験☆
ドタバタしつつも新鮮な現場でした。
我らが放送研究会の山口君からオファーがきたわけですが、
あの脚本はこの前の公演「Goodbye,Christmas Eve」
に触発されて書いたものなんですって。
演劇部の卒業公演のお話。
皆、声だけの演技は初めてなので戸惑いつつも、
なかなか上手くいってましたよ。
役者経験があるだけあって、カンがいいのかな。
でもやっぱ気になるのは滑舌。声だけなので、
噛んだりイントネーションがおかしかったりすると、すごい気になります。
BRIDGE滑舌悪い組の精進が必要ですな。
まあ、そんなこんなでいい経験値を積んだんじゃあないでしょうか?
完成品はFMイルマで放送と、CD-Rに焼いて配ってくれます。
楽しみですなあ。
さてさて、オイラは全然ドラマをみない子なのですが、
『木更津キャッツアイ』と『トリック2』は楽しみにしてます。
おもちろいねー。つーかウマイ!皆みるべきだよー。
劇団・大人計画の宮籐官九郎さんはセンスいいわん。注目。
『トリック2』は、『ケイゾク』が好きだった人は同じノリで見れるよ。
演技の上手い人ばっかし使って、ちょっとコアなカンジです。
仲間ユキエが貧乏マジシャン、阿部寛が超常現象学者で、
二人が超常現象にみせかけたトリックを暴いていくっていう話。
生瀬さんが、明らかにズラなのに皆に気付かれてないと思ってる刑事役。
こないだのエピソードでは、山伏役の和田勉と、座敷童みたいなあき竹城が、
六つ墓村(笑)で「落ち武者のたたりじゃ~!」って叫んでるっていう…。
うさんくさい人多すぎ。ホント笑えます。
両方とも金曜日。チェキラー★
ラジドラの収録に中央大学に行きやした。
まあ、私にとっては3年間使いなれたスタジオに、
いつものような収録現場なのですが、皆は初体験☆
ドタバタしつつも新鮮な現場でした。
我らが放送研究会の山口君からオファーがきたわけですが、
あの脚本はこの前の公演「Goodbye,Christmas Eve」
に触発されて書いたものなんですって。
演劇部の卒業公演のお話。
皆、声だけの演技は初めてなので戸惑いつつも、
なかなか上手くいってましたよ。
役者経験があるだけあって、カンがいいのかな。
でもやっぱ気になるのは滑舌。声だけなので、
噛んだりイントネーションがおかしかったりすると、すごい気になります。
BRIDGE滑舌悪い組の精進が必要ですな。
まあ、そんなこんなでいい経験値を積んだんじゃあないでしょうか?
完成品はFMイルマで放送と、CD-Rに焼いて配ってくれます。
楽しみですなあ。
さてさて、オイラは全然ドラマをみない子なのですが、
『木更津キャッツアイ』と『トリック2』は楽しみにしてます。
おもちろいねー。つーかウマイ!皆みるべきだよー。
劇団・大人計画の宮籐官九郎さんはセンスいいわん。注目。
『トリック2』は、『ケイゾク』が好きだった人は同じノリで見れるよ。
演技の上手い人ばっかし使って、ちょっとコアなカンジです。
仲間ユキエが貧乏マジシャン、阿部寛が超常現象学者で、
二人が超常現象にみせかけたトリックを暴いていくっていう話。
生瀬さんが、明らかにズラなのに皆に気付かれてないと思ってる刑事役。
こないだのエピソードでは、山伏役の和田勉と、座敷童みたいなあき竹城が、
六つ墓村(笑)で「落ち武者のたたりじゃ~!」って叫んでるっていう…。
うさんくさい人多すぎ。ホント笑えます。
両方とも金曜日。チェキラー★